
はいさ~い!
コストコは世界12か国817店舗、国内にも30店舗ある会員制の大型スーパーとなっています。最近はテレビで取り上げられることも多いため、コストコを知っている人も多いのではないでしょうか?
2023年秋ごろ予定でしたが、不発弾対応などでずれ込み、2024年夏までの開業を目指しています。
現状で把握できる、沖縄のコストコ事情を説明していきます。
コストコとは会員制倉庫型店
コストコとは、高品質な商品をできる限りの低価格にて提供する会員制のショッピングセンターです。日本で唯一の会員制スーパーで全国で31店舗あります。
大容量で安く販売されているのが一番の特徴です。日本では見ない海外製の商品が多数あるのも魅力的に思う人もいます。
沖縄「コストコ」の予定地は南城市つきしろ
沖縄のコストコが出店する場所沖縄県南城市つきしろになります。
現在計画中の、新しい高規格道路「南部東道路」つきしろインターチェンジ周辺に出店予定です。南城市は人口が少なく田舎の部落になります。インターチェンジができることで、どこの地域からでも行き来しやすくなります。
下記の写真はコストコ建設予定地周辺です。


工事はまだまだこれからになりそうですね。


本格的な工事は9月5日からになりそうです。


沖縄にコストコオープンの時期は2024年夏
2023年秋ごろの予定でしたが、不発弾処理の対応などでずれ込み2024年夏までの開業を目指すことになりました。
店舗面積は1万503㎡で、駐車場は720台停められます。
- 生鮮
- 加工食品
- 日用雑貨
- タイヤ
などを販売する予定で、すでに数社の企業が進出を希望しています。(参照元:琉球新報)
敷地内には荷さばき施設が311㎡、給油所は887㎡、駐輪場は138台で従業員駐車場は116台設置されます。
現在の雇用人数は約350人予定です。コストコ周辺には公園や住宅地、市道も整備されます。住民を増やす準備が着々と進んでますね。
過去の「コストコ」のオープンイベント
まだ沖縄でのオープンは未定のためイベントの詳細は分かりませんが、過去の倉庫店のオープンイベントを紹介します。
コストコ壬生倉庫店
2022年6月23日にオープンした、最新情報です。
オープン記念イベント
- クロワッサンプレゼント
- コストコオリジナルエコバッグ
- 洗濯洗剤
コストコオープンセール
- アトランティックサーモンフィレ
- スターバックス パイクプレイスロースト
- リブふわ3層不織布マスク
- バスティッシュ
- アイリスフーズ
先行オープン割引(ガソリンスタンド)
・近隣のガソリンスタンドより必ず安い価格※オープン特典ティッシュプレゼント
コストコ守山倉庫店
特別割引商品
- プルコギビーフ
- レッドブル・エナジードリンク24缶
- ボウル
- トイレットペーパー2枚重ね 30ロール
オープン記念プレゼント
エコバッグ
先行オープン割引(ガソリンスタンド)
近隣のガソリンスタンドより必ず安い価格
コストコホールセール木更津倉庫店
先行オープン(ガスステーション)
- ガスステーションご利用で試供品をプレゼント
- 木更津倉庫店で利用可能なクーポンを週替わりで発行(有効期限7月30日~8月12日)
早割りキャンペーン
年会費が1,000円OFFになる「早割キャンペーン」を受付中
コストコ浜松
オープン記念セール
- プルコギビーフ
- サーモンフィレ
- さくらどり
- 餃子計画 冷凍生餃子
- CJ 美酢 (ミチョ) ザクロ酢
早割り入会受付オープン
前日までに入会すると、年間費1000円OFF
沖縄でのオープンイベントは?
他店のイベントを確認すると、ガソリンスタンドの先行オープンや商品の割引がメインです。
沖縄は車社会のため、ガソリンスタンドの先行オープンに併せてガソリンスタンド利用での割引等の特典が大きいのではないかと思います。
また、生鮮食品が割引になっている印象です。沖縄でも特産品の豚肉や魚の割引があると嬉しいですね。
沖縄「コストコ」Twitterでの口コミ
コストコは会員制
コストコは会員制となっており、会員カードがないと入れません。しかし、会員カード1枚あれば、本人+大人2名が入ることができます。18歳未満であれば何人でも同伴可能のため、家族で1枚あれば問題ありません。
会員費
会員カードは1年ごとの更新制となっており、個人会員であれば4,400円(税抜き)となっています。(法人会員の場合は3,850円です。)
全世界のコストコ店舗で利用可能です。
コストコ会員カードの作り方
コストコカードは18歳以上なら誰でも作れます。
コストコカードは、
- 店舗での申し込み
- ネットからの申し込み
この2種類の方法で作れます。
コストコカードを作る際に必要な物です。
・年間費
・身分証(免許証、保険証、パスポート等)
・家族カードを作る場合は、家族の身分証も
この3つです。早ければ5分程で作成することができます。ネットでの申し込みも可能ですが、受け取りは直接店舗となります。
コストコ【基本情報】
店名 | コストコホールセールジャパン沖縄南城倉庫店(仮称) |
場所 | 沖縄県南城市玉城垣花 |
営業時間 | 【店舗】10:00~20:00 【給油所】8:30~20:00 |
支払い | ・現金 ・コストコプリペイドカード ・コストコグローバルカード ・クレジットカード(Mastercard) |
会員費 | 【個人】4,840円 【法人】4,235円 |
コストコの年間費を無料にする裏技
コストコは年間費4,840円必要のため、数回しか行かない人にとっては損をしてしまいます。しかし、コストコの年間費を無料にする裏技があるのです。その裏技を3つ紹介します。
コストコ会員の知人と一緒に行く
コストコには同伴制度がります。同伴制度とは、会員カード1枚につき18歳以上が2名同伴できる制度です。(18歳未満は人数無制限で無料です)
コストコの正規会員の知人を探して一緒に行くことで、同伴制度を利用して無料で入ることができます。
1年以内に解約する
コストコには年会費保障制度があります。年会費保障制度とは、会員になっても1年以内に解約すれば年会費を全額返金してくれるのです。
【年会費保証】
会員の皆様がコストコのシステムやサービス内容にご満足いただけない場合、有効期限内の解約であれば年会費を全額返金いたします。
引用元:コストコ「利用約款」
あまり行く機会はないけど、一度は行ってみたいと考えているあなたは、年間費保障制度を活用しましょう。
会員を解約すると1年間は再入会できません。2年に1度しか使えない裏技なので、毎年行きたいと考えているなら注意しましょう。
コストコふるさと納税を活用
コストコはふるさと納税を活用できます。ふるさと納税の返礼品として、コストコの年会費または更新費として使える「コストコふるさと納税クーポン」が貰えます。年会費が実質無料になるのです。
ふるさと納税を活用する注意点です。返礼品のクーポンは寄付した自治体のコストコ倉庫店で手続きしないといけません。しかし、3店舗のみ郵送サービスしてくれる倉庫店があります。
- 射水倉庫店
- 野々市倉庫店
- 幕張倉庫店
沖縄から県外のコストコに行くことはほとんどないと思いますので、上記の倉庫店のふるさと納税を活用しましょう。
コストコの商品
コストコの商品の一部です。
・肉
・魚
・野菜・果物
・ベーカリー&ケーキ
・アルコール飲料
・ベビー用品
・家電
・アウトドア用品
・家電
・スポーツ用品
・生活用品
など、5,000点以上の商品が揃っています。
倉庫型スーパーと言っているのも納得です。


















出典元:コストコホールセールジャパン
これらの商品が格安で購入することができます。
5,000点もあれば、あなたが欲しい商品がきっと見つかるはずです。
フードコート
コストコはフードコートも充実しています。
チリチーズポテト
クラムチャウダー
いちごソフト
ピザ
サンド
買い物をしながら食事も楽しめるので、家族で行くにはもってこいですね。
コストコは試食も充実



食材もありすぎて、何を買ったら良いか分からない。
商品が多いと、多くの人がこんな悩みを持ちませんか?
コストコは試食も充実しているため、実際に食べて買うこともできます。
ドーナツ
カレーペースト
チョコ
試食で満腹
試食って、普通のスーパーではミニミニサイズですよね。
口コミを見ている限りでは、試食とは言えないサイズで提供されていることも多そうです。
試食だけで満足できるって、他のスーパーではありえないですね。
「コストコ」はオンラインでの購入も可能
「コストコオンライン」を知っていますか?
実はコストコの商品はオンラインでも購入可能なんです。
オンラインでのおすすめ食品を、こちらの記事でまとめてありますので参考にしてください。


現在沖縄では送料がかかってしまいますが
沖縄でコストコがオープンされると、沖縄も送料無料になる可能性も大きいと思います。
送料無料になることを願いましょう。
まとめ:コストコが沖縄県南城市にできるのは2024年夏まで目標
まだまだオープンに対する情報が少ないのが現状です。
今後の展開が分かり次第、情報をアップしていきたいと思います。
コメント