沖縄市のサンドカフェ「ZUZUsandcafe」お店のこだわりや味は?口コミも紹介!

たーかー

はいさ~い!

沖縄市にある「ZUZUsandcafe」は、2020年にオープンした、まだ真新しいお店です。内装も食べ物もオーナーのこだわりが詰まったサンドイッチカフェとなっています。

内装のこだわり

都内のエキチカをイメージ。

食べ物のこだわり

サンドだけでお腹いっぱいになってもらいたい。

こだわりがあるからこそ、お客さんも楽しみながらくつろげます。

オーナーのこだわりが詰まったZUZUsandcafeを紹介します。

スポンサーリンク
目次

ZUZUsandcafeの外観:thaカフェスタイル

お店の外観です。

屋根が木の板になっており、板の端にお店の名前が書かれています。「The カフェ」って雰囲気です。

駐車場:店前に3台。第2駐車場もあり。

店前に駐車場があります。

インターネットには載せてないそうですが第2駐車場もあります。

駐車場が開いてない場合は店員さんに聞いてください。

内観のこだわりは、都内の駅チカの雰囲気

内観の雰囲気は、女性オーナーの好みで決めています。

こだわりは、都内の駅チカカフェのイメージです。

植物がいっぱいで自然を感じられる雰囲気です。

沖縄にいながら、都内のエキチカを感じられるのは嬉しいですね。

食べ物のこだわりは、サンドだけでお腹いっぱいになってもらいたい

料理へのこだわりは「サンドだけでお腹いっぱいになってほしい」という想いが詰まっています。

今回「BLTサンド」と「ジャークチキンサンド」
を注文しました。

BLTサンド

BLTサンドは、

  • ベーコン
  • レタス
  • トマト
  • 玉ねぎ

が入っていますが、食材にもこだわりが詰まっています。

ベーコンのこだわりは別格です。噛んだか分からないぐらい柔らかい。(唇で噛み切れるんじゃない?)と思うぐらい柔らかいです!

レタスやトマトはみずみずしく、玉ねぎはしゃきしゃきでした。

柔らかいベーコンと野菜の相性がとても良いです。

ジャークチキンサンド

ジャークチキンは、食べる前からバジルの香りがテーブル全体に広がり食欲が増します。香りだけでヨダレが出そうです。

サンドを食べる時に困るのが、噛み切れず一気に具材がパンからはみ出てしまうことです。

ZUZUsandcafeは肉の柔らかさを徹底しており、チキンがとても柔らかい。

具材全てが噛み切れるため、噛んだ時も具材がはみ出ることなくキレイに食べきる事ができます。

バジル感たっぷりの味付けで、バジル好きなら絶対ハマるサンドだと思います。

バジルが苦手な人は合わないかもしれません。

ポテト

ポテトはホクホク食感で、うす塩です。ケチャップを付けて食べると丁度良い美味しさです。

ZUZUsandcafeの口コミ

SNSでの口コミです。

ZUZUsandcafe【基本情報】

店名ZUZUsandcafe
住所〒904-2153 [地図]
沖縄県沖縄市美里4-13
営業時間8:00~17:00(料理L.O. 16:30 ドリンクL.O. 17:00)
定休日:水曜日
電話番号098-800-1634
席数14席
駐車場店前3台(第2駐車場あり)
支払い現金・電子マネー
H.Pホームページはこちら
予約HOT PEPPER グルメ

まとめ:沖縄市にあるZUZUsandcafeはこだわりが詰まったお店

サンドだけでお腹いっぱいなってほしい」がこだわりの「ZUZUsandcafe」。

女性にとっては大満足いくボリュームだと思います。大食いの男性の私は、少々物足りない感じはしましたが……

サンドの感想は、とにかくお肉が柔らかく、食材が新鮮。ボリュームだけでなく、味にもこだわったZUZUsandcafeであなたも一度食べてみてはどうですか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次