グルメ– category –
-
沖縄市のペルー料理「Salsa(サルサ)」ピザやローストチキンもおすすめ。口コミは?
はいさ~い! ペルーは美食の国と言われていますが、そんなペルー料理が食べられる沖縄市の「サルサ(Salsa)」。 サルサのペルー料理は本格的ですが、日本人にも合う味となっています。 店員さんが気さくで小さなお子さんがいても気軽に入ることができ、... -
「やっぱりステーキ」沖縄限定メニューあり!口コミ紹介、まずいとの噂や替え肉とは?
2015年に1号店が那覇市でオープンしたステーキ店「やっぱりステーキ」。 現在では全国に75店舗もあり、沖縄から全国へ発展したステーキ店です。 安くてボリュームたっぷりの「やっぱりステーキイオンタウン知花店」で、沖縄限定の「中落ちカルビ」や、「... -
沖縄市のサンドカフェ「ZUZUsandcafe」お店のこだわりや味は?口コミも紹介!
はいさ~い! 沖縄市にある「ZUZUsandcafe」は、2020年にオープンした、まだ真新しいお店です。内装も食べ物もオーナーのこだわりが詰まったサンドイッチカフェとなっています。 内装のこだわり 都内のエキチカをイメージ。 食べ物のこだわり サンドだけで... -
沖縄のスッパイマン。たねなし梅干しが甘くて美味しい!ドンキやスーパーで購入可能。口コミは?
はいさ~い! 沖縄のの乾燥梅干しお菓子、名前は「スッパイマン」ですが、全然酸っぱくありません。むしろ甘いです。 種あり 種なし 種ぬき 3種類あり、それぞれ甘みが違ってきます。 味が付いている種をを舐めておくか、種なしで手軽に食べるかと、あなた... -
沖縄「塩せんべい」おすすめのアレンジ方法で美味しい食べ方紹介!
はいさ~い! 沖縄には昔から味も見た目も変わらず人気のあるお菓子が多く、その中でも「塩せんべい」は本当に昔から変わっていません。 今でも、どこのスーパーでも売られている程の人気商品です。 普通に食べても美味しいですが、アレンジでチョコをかけ... -
沖縄で「カタラーナ」を食べるなら、jimmy’s(ジミー)がオススメ!
はいさ~い! 沖縄でカタラーナ食べるならオススメはどこ? それならケーキで有名なjimmy's(ジミー)がオススメだよ☆ あなたはスイーツは好きですか? 私は甘いものに目がなく、気になったものは何でも食べます。 その中で今回はjimmy's(ジミー)の「カ... -
【沖縄土産で人気】ピーナッツ黒糖伊江島産。味や口コミ紹介!
はいさ~い! 沖縄土産で人気の伊江島産ピーナッツ黒糖。子どものおやつや、大人のお酒のつまみ、老人会のお茶菓子と老若男女問わず食べられています。 ピーナッツ菓子にも色んな種類がありますが、沖縄のピーナッツ黒糖は別格で、普段ピーナッツを食べな... -
沖縄の「亀の甲せんべい」は甲羅がデザイン。お土産にもオススメ。口コミは?
はいさ~い! 沖縄で昔から人気の「亀の甲せんべい」。 子どもは3時のおやつ 大人は酒のつまみ 子供から大人まで大好きなせんべいとなっています。 せんべいに凹凸があり、そこに塩がまぶされているため、塩味の効いた旨味のあるお菓子です。 亀の甲せんべ... -
うるま市石川【海鮮小町】昼から夜まで営業中!かき氷を食べながら占いもできる?
はいさ~い! うるま市石川にある沖縄そば屋【海鮮小町】。 11:00~17:00(沖縄そば) 18:00~23:00(居酒屋) 時間帯によって飲食のジャンルが変わる、沖縄そば&居酒屋店です。 特筆すべきは14:00~17:00のカフェタイムでは占いができる、一風変わった飲... -
沖縄の弁当文化紹介。特徴はボリュームたっぷりで、白米の上におかずが乗っている。
はいさ~い! 県外と文化が違う沖縄は弁当にも特徴があります。ボリュームが多い事も特徴の1つですが、最大の特徴は白米の上におかずを乗せる事です。 白米の上におかずを乗せる事で、安価でボリュームいっぱいのコスパ最高の弁当を食べる事ができます。 ...