お土産・お菓子– category –
-
沖縄【黒糖ココナッツ】食レポ。ココナッツの風味がたまらな止まらない美味しさ
はいさ~い! 黒糖に変化をつけて楽しみたい。 風味を感じられる黒糖を食べたい。 上記にあてはまるあなたにオススメしたいのが、垣乃花の「黒糖ココナッツ」です。黒糖の香りとココナッツの香りがマッチした、一風変わった黒糖お菓子となっています。 今... -
ブルーシールだけじゃない!スーパーやコンビニで買える沖縄限定アイス34種類紹介
はいさ~い! ブルーシールは沖縄のアイスで有名ですが、沖縄明治乳業という会社からも沖縄限定のアイスが販売されています。 30年以上前から人気のアイスや最新のアイスまで、多数のアイスが沖縄のみで食べることができます。 私が実際に食べたアイスを全... -
【北谷で沖縄土産】を買うならXROSS*R(クロスアール)現地でしか買えないオシャレなものを紹介!
はいさ~い! 北谷に宿泊したり遊んだりしている間にお土産も一緒に買えると、その後の時間を有意義に過ごせますよね? 北谷町にある「XROSS*R(クロスアール)」では、現地でしか買えないオシャレな雑貨や食べ物などのお土産品が多数販売されています。 ... -
話題の沖縄土産!沖縄ミント缶【実食レビュー】どこで売っているのか紹介!
はいさ~い! 今までのお土産を配るのも飽きた。 配る人が多くて、お土産代が高くなる。 お洒落なお土産が良い いつまでも残るお土産が良い こんな悩みを持っているあなたは、最近話題の「沖縄ミント缶」はどうですか? 沖縄ミント缶の特徴 今までにないお... -
沖縄県北谷町のバームクーヘン専門店【サントミー】映えるお菓子がいっぱい!口コミは?
はいさ~い! 沖縄県北谷町美浜にある、バームクーヘン専門店「サントミー(suntommy)」 バームクーヘン専門店というだけあって味が本格的で、味だけでなく映えるデザインになっているため、見た目からも楽しめるバームクーヘンとなっています。 バームク... -
久米島しまふくの元祖みそクッキー【食レポ】口コミも紹介!
はいさ~い! 全国菓子大博覧会で金賞受賞した、久米島の「元祖みそクッキー」。 久米島のお土産品として有名ですが、今回沖縄本島にも販売されていたので、購入し食べてみました。 見た目や味など紹介したいと思います。 この記事を読むことで、あなたも... -
伊江島産「みそ入りピー糖」沖縄ピーナッツ菓子。口コミも紹介!
はいさ~い! 沖縄のお土産って色々あるけど離島名産のお菓子ってあるの? それなら伊江島産の「みそ入り」ピー糖は?ピーナッツと黒糖の相性がバツグンだよ☆ 今回紹介するのは、伊江島産の「みそ入り」ピー糖です。 黒糖とピーナッツが絡み合い、相性バツ... -
琉球ショコラ【3種類食べ比べ】パイン・くるみ・プレーンの味や口コミは?成城石井にて販売。
はいさ~い! 黒糖とショコラを融合した「琉球ショコラ」。パッケージがお洒落なため若者にも人気で、お土産として話題の商品です。 琉球ショコラには、 パイン くるみ プレーン 上記の3種類があり、全て味も食感も変わってきます。 どれを買おうか悩んで... -
沖縄限定ポテトチップス「シークワーサー」の味や口コミは?お土産におすすめ!
はいさ~い! 沖縄限定のポテトチップス「シークワーサー味」。 ポテチの塩 シークワーサーの渋み・酸っぱさ この2つがどのように融合するのか気になって食べてみました。 味の感想は、柑橘系の爽やかさがポテチと良く合います。 シークワサーの見た目た味... -
沖縄のスッパイマン。たねなし梅干しが甘くて美味しい!ドンキやスーパーで購入可能。口コミは?
はいさ~い! 沖縄のの乾燥梅干しお菓子、名前は「スッパイマン」ですが、全然酸っぱくありません。むしろ甘いです。 種あり 種なし 種ぬき 3種類あり、それぞれ甘みが違ってきます。 味が付いている種をを舐めておくか、種なしで手軽に食べるかと、あなた...
12